これです。

このトミカくじ。
10個入りBOXが新品5000円になったころが狙い目と踏み、まだ購入していません。
が、「トミカ研究隊」ブログを見ていたら、「ちょっと博打してみようかな?」という気が起こり、イオンへ。
近所のイオンへ。
そう、トミカおやじが、おそらく私しかいないであろう秘密のイオン(笑)です。
そういや、3月20日に、ロードスターを買いにいったときに、トミカくじもありました。
ざっと20台くらい、大箱なしでバラの陳列。
そのときは陳列の有様もあり、買う気が一気に失せました。
まぁ、通常のトミカが20%引きなのに対して、トミカくじは定価なのでそれもあって余計にケチケチ精神が起動してしまうのですが。
で、3箱余っていました。
それぞれ持ってみると
A 「ずっしり」
B 「かる~い」
C 「かる~い」
当たり前ですが、狙いの「ワルサワ」ランボルギーニは高級マンションで、他の建物(というコンセプトです)より小さく軽いのです。バッティングするとすれば、「ミゼット」あたり。
では「かる~い」の2つを振ってみましょう(こっそり)。
B 「すっかすか」
C 「かちゃかちゃ」おや?、では持つ端を変えて「カチャカチャ」うん、音が変わりました。
どうやら後者(C)はトラックっぽいです。「ランクル」ですね、たぶん。
「ランクル」も好きだけど、800円は、ちと高いな。
っつうわけで、ダメ元だけど、「ランボルギーニ」vs「ミゼット」くらいの確率にはなったので思い切ってBを購入。
さっそく開けてみると、金色のノーズが(*゚∀゚)っ歓喜


このトミカくじ。
10個入りBOXが新品5000円になったころが狙い目と踏み、まだ購入していません。
が、「トミカ研究隊」ブログを見ていたら、「ちょっと博打してみようかな?」という気が起こり、イオンへ。
近所のイオンへ。
そう、トミカおやじが、おそらく私しかいないであろう秘密のイオン(笑)です。
そういや、3月20日に、ロードスターを買いにいったときに、トミカくじもありました。
ざっと20台くらい、大箱なしでバラの陳列。
そのときは陳列の有様もあり、買う気が一気に失せました。
まぁ、通常のトミカが20%引きなのに対して、トミカくじは定価なのでそれもあって余計にケチケチ精神が起動してしまうのですが。
で、3箱余っていました。
それぞれ持ってみると
A 「ずっしり」
B 「かる~い」
C 「かる~い」
当たり前ですが、狙いの「ワルサワ」ランボルギーニは高級マンションで、他の建物(というコンセプトです)より小さく軽いのです。バッティングするとすれば、「ミゼット」あたり。
では「かる~い」の2つを振ってみましょう(こっそり)。
B 「すっかすか」
C 「かちゃかちゃ」おや?、では持つ端を変えて「カチャカチャ」うん、音が変わりました。
どうやら後者(C)はトラックっぽいです。「ランクル」ですね、たぶん。
「ランクル」も好きだけど、800円は、ちと高いな。
っつうわけで、ダメ元だけど、「ランボルギーニ」vs「ミゼット」くらいの確率にはなったので思い切ってBを購入。
さっそく開けてみると、金色のノーズが(*゚∀゚)っ歓喜
