楽天FXの異常レート配信へのリンク
それは、2016年3月17日に起こったそうな・・・
2ちゃんねるくらいでしか見なかったので大した騒ぎではなかった異常レート配信。
ドル円で一瞬スプレッドが15円に拡大、つまり、いわゆる証券会社の取り分となる手数料でaskもbidも即ロスカットの勢い。
( -д-)ノ そんな業者、いらんわ、ぽーい!
てか、楽天FXやってる人いるの?
あそこって、スイスフランショックで多額の損失を被った会社のシステムをいじって再利用してるとか?
(・∀・)つ 詳しくはしらんけどー
( -д-)ノ でもFXはリスク重視、信用第一やからな~
( -д-)ノ 失敗したところは、いらんわ、ぽーい!
おまけ

にほんブログ村
