本日4月26日の東京株式市場ですが、
結果としては、

にほんブログ村
結果としては、
- 決算発表に対する素直な反応
- 電力株、金融株の下落
を印象づけたと思います。
<6594>日本電産は、もう向かうところ敵無しの様子。わたし自身、買えるときに買っておきたい銘柄。また買い時を逃してしまったようです。
バイオ関連株は、そーせいグループとともに値を上げたこともあり、そーせいグループとともに値を下げています。いわゆるツラレ効果です。
今日の市場で、金曜日の上げをすっかりリセットしたような感じになりました。
明日からは、仕切り直しになると思います。
米国利上げはなさそうですし、日銀はフライング金融緩和報道のあとにネタは大して望めません。
ここに何か想定外のサプライズがあれが、大きく動きかねません。
連休中のボラリティには警戒が必要です。それにしても日本の株は休みすぎじゃあないでしょうか。
以下、本日の売買記録(一部略)
今日買った株
- <2769>ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
- <4579>ラクオリア創薬
- <7201>日産自動車
- <7211>三菱自動車工業
- <8593>三菱UFJリース
- <9896>JKホールディングス
今日売った株
- <4689>ヤフー
- <8410>セブン銀行
- <8848>レオパレス21
- -280,444円

にほんブログ村