今日の株、為替戦略 8/29

これは、伊勢神宮前の「おかげ横町」で購入できるおみくじ入りの招き猫です。
【株取引】
主な銘柄<1357><1570><7867><8411>
今週は、先週末に引き続き雇用統計を睨みながら下げ目線が続きそうなので、
押し目買いよりも、戻り売りが優勢な予感。
日銀のETF買いも、結局は銀行や証券会社の養分になっている模様。
もはや、公開インサイダー取引なのではないかと思うほど。
マイナス金利政策への仕返しとも取れる日本国内でのカネの奪い合いの様相を呈してきた。
日銀がカイのみの局面の中、ETF売り圧力が勝ち、日経平均株価の下げに拍車がかかっている。
というわけで、日経平均にあまり連動しない<7867>タカラトミーですが、25日移動平均の940円をベースに仕込んでいきたいと思います。ちょうどこのへんが第1のサポートライン。落ちきっても880円と思います。もう一度1,000円の大台を見たいですね。
【為替取引】
米利上げってどーなんすかねえ。私は実際のところこの2年のうちもう1回あったらいいほうだと思っています。
資金難につき、ドル円休業中。
運用中の取引:NZDJPYスワップ益狙い
そして、他人任せのミラートレード
ミラートレード:TidalWave(GBPJPY)
ミラートレード:CARLA(AUDJPY)
※このブログの金融記事は筆者の気分そのものなので鵜呑みにしないでください。株の売買、為替の取引などはすべて自己責任で。
☆PR☆ 円高のうちに準備だ~


これは、伊勢神宮前の「おかげ横町」で購入できるおみくじ入りの招き猫です。
【株取引】
主な銘柄<1357><1570><7867><8411>
今週は、先週末に引き続き雇用統計を睨みながら下げ目線が続きそうなので、
押し目買いよりも、戻り売りが優勢な予感。
日銀のETF買いも、結局は銀行や証券会社の養分になっている模様。
もはや、公開インサイダー取引なのではないかと思うほど。
マイナス金利政策への仕返しとも取れる日本国内でのカネの奪い合いの様相を呈してきた。
日銀がカイのみの局面の中、ETF売り圧力が勝ち、日経平均株価の下げに拍車がかかっている。
というわけで、日経平均にあまり連動しない<7867>タカラトミーですが、25日移動平均の940円をベースに仕込んでいきたいと思います。ちょうどこのへんが第1のサポートライン。落ちきっても880円と思います。もう一度1,000円の大台を見たいですね。
【為替取引】
米利上げってどーなんすかねえ。私は実際のところこの2年のうちもう1回あったらいいほうだと思っています。
資金難につき、ドル円休業中。
運用中の取引:NZDJPYスワップ益狙い
そして、他人任せのミラートレード
ミラートレード:TidalWave(GBPJPY)
ミラートレード:CARLA(AUDJPY)
※このブログの金融記事は筆者の気分そのものなので鵜呑みにしないでください。株の売買、為替の取引などはすべて自己責任で。
☆PR☆ 円高のうちに準備だ~